タイトルの通り「企画品質が低ければ、全ての作業は無駄になる。」と言う事で、今後、作業待ち人材のQOL、どんどん下がって行くと思われます(作業待ち人材には低い企画品質の案件しか回ってこないし、企画する方も"案"が出ないとキツくなる)。
これは、以前から言っていますが、恰も、
が、ソコにあるンだと思います。
弊ブログでも、一年前ぐらいから、マーケティングや企画、プログラム・マネジメントの重要性を取り上げる機会が増えてきてい気がして、実際に振り返ってみると、将にそんな感じだったりしました。
そんな事を考えていて、フと思ったンですが、皆さん戦略立案ってどうやってヤッてるんでしょうね?私の場合は、SNSとかBlog(≒ 弊Blog)で、AS-SI から TO-BE まで書いてしまって、それをベースにして活動をしていますが。日式的サラリーマン、その辺を実践するメソッドを文化的にも持っていないと言えるんじゃないだろうか?(オーナー社長とかはルーティーンを持っていそうではある。)なんて思ったりシました。
...と言うのも、最近って、戦略性の無いアクティビティに人をアサインできる感じじゃないので。需要は高まる一方だと思うけど。ドウなんでしょうか?そんな事もあり、私は、PgMPやPfMG資格の取得をチョット、本気で考え始めています。