トップ > メールマガジン > バックナンバー

メルマガバックナンバー

バックナンバー >> 記事詳細

2014/01/07

【メルマガ】新春のご挨拶とOSS新年会のご案内

| by 事務局

■□━━━━━━━━━━━━━━━━□ http://osscons.jp/ 2014/1/7

□     --- OSSコンソーシアム NEWS vol.055 ---

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
明けましておめでとうございます。
OSSコンソーシアム広報担当の谷相貴美です。

本日は新春特別号ということで、当団体の会長を始め副会長や、各部会のリー
ダーより一言頂いております。

当団体が、OSS普及のために今後どのような活動をしていくつもりなのかなど
様々な目線でお伝え出来ればと思います。

また、1/14(火)に開催する新年会や、2月に開催予定の第四回東北復興応援
セミナーについてもご案内しております。

それでは、2014年最初のお知らせとご報告です。よろしくお願いいたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
セミナや部会、OSS関連の最新情報をお届け♪
http://twitter.com/osscons
https://www.facebook.com/ossConsortium
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ CONTENTS ◇◇

★ 新年のご挨拶(OSSコンソーシアム会長 渡辺剛喜)

★ 2/7、第4回 OSSコンソーシアム東北復興応援セミナー

★ 2014年のOSSコンソーシアムについて副会長より一言

★ 1/14、OSSコンソーシアム新年会のご案内

★ 各部会、支部より2014年の活動について一言

★ 部会報告:オープンCOBOLソリューション部会、opensource COBOL 新バー
ジョン(v1.3.1J) リリースのご連絡

★ 会員さまからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 新年のご挨拶(OSSコンソーシアム会長 渡辺剛喜)
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、政権交代の影響で景気感が戻って来たように感じます。
 さらに2020年の東京オリンピックの開催決定で盛り上がりが
 持続するのではないかと期待をしております。

さて、当OSSコンソーシアムも6期目に突入となります。
昨年は、本格的にクラウド部会が活動を開始し5部会1支部での活動
でした。皆様と一緒に「OSS」でビジネスをと考えてさらに新しい
部会を立ち上げながら活動を活性化させたいと思っております。

今年も引き続き仙台での「復興セミナー」や「講師派遣」等を充実させ、
さらに発展させていく所存です。

 2014年はさらにOSSが果たす役割が増大すると思われますので、
当コンソーシアムの果たすべき役割がかなり重要になると考えております。
OSSコンソーシアムの全役員、部会リーダーが一丸となり普及に全力を
尽くしますので、今まで以上に皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い致
します。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

                  OSSコンソーシアム
                  会長 渡辺 剛喜

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 2/7、第4回 OSSコンソーシアム東北復興応援セミナー
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
第4回 OSSコンソーシアム東北復興応援セミナー
~オープンCOBOL ソリューション部会とopensource COBOL のご紹介~

オープンCOBOLソリューション部会より、OSS(オープンソースソフトウェア)
のCOBOLを利用して、ビジネスに結びつけるためのノウハウや実例を含め、復
興のお役に立てるような情報を発信していきたいと存じます。

皆様のお申し込みをお待ちしております

なお、当日は懇親会も予定しております。
お酒も飲みながらの情報交換にもぜひ、ご参加頂ければうれしいです。

日時:2014年2月7日(金)15:00-17:20(受付14:30)
会場:日立ソリューションズ東日本様 本社 6階会議室
 仙台市青葉区本町2-16-10 NBF仙台本町ビル(旧:仙台大同生命ビル)
 http://www.hitachi-solutions-east.co.jp/company/corporate/access/
会費:無料(懇親会は近くの居酒屋で割り勘の予定)
定員:30名

<<< セミナー内容 >>>
・日立ソリューションズ東日本 地域復興貢献室 室長 庄司 貞雄氏よりご挨拶

・「opensource COBOLとは?」
~オープンCOBOLソリューション部会とopensource COBOLのご紹介~
(株)日立ソリューションズ 技術開発本部 オープンソース技術開発センタ技師
 OSSコンソーシアム オープンCOBOLソリューション部会 リーダー 稲垣毅氏

・「opensource COBOLを中心にOSS で基幹システムを構築」
~opensource COBOLケース・スタディのご紹介~
株式会社JP情報センター ソリューション技術営業部 部長 田中 徳見氏

・「opensource COBOLでCOBOL資産を未来に継承」
~opensource COBOLマイグレーションサービスのご紹介~
東京システムハウス株式会社 マイグレーションソリューション部
ビジネス推進課 課長 比毛 寛之氏

申込み:http://www.osscons.jp/osscobol/inquiry/
詳細:http://www.osscons.jp/jo5ue58zv-29/#_29

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 2014年のOSSコンソーシアムについて一言
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
----------------------------------------------------------------------
◎副会長 兼 クラウド部会リーダ 吉田行男より
----------------------------------------------------------------------
新年明けましておめでとうございます。

 昨年は、クラウドやビッグデータが実用段階に入ってきたこともあり、
OSSの重要性が再認識された年だったと思います。
 特に「DevOps」に代表されるようにOSSを活用した開発スタイルが
一般的になってきたことやOSSそのものの開発スピードの速さに
よってイノベーションが加速してきた印象があります。

 今年は、これらの利点を活かし更なるイノベーションをOSS関連で起こし
て行きたいと思っております。

 本年もよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
◎副会長 竹岡尚三より
----------------------------------------------------------------------
 明けましておめでとうございます。データマインニング、機械学習が、大人
の間でも、さかんに言われるようになってきた昨今です。データ分析ツールで
有名なRはオープンソース・ソフトウェア(以下"OSS")です。MATLab互換のScil
ab,OctaveというOSSはどちらも長い実績を持っています。画像処理で有名なOp
enCVもOSSです。Robot Operating System(ROS)という、高度に知的で高性能な
ロボットのための基本ソフトウェアもOSSです。日本の産業でもOSSの比重がど
んどん高まっていくでしょう。

----------------------------------------------------------------------
◎副会長 小田切耕司より
----------------------------------------------------------------------
明けましておめでとうございます。
昨年はOSSコンソーシアムの講師派遣で日本各地にお呼ばれしたのですが
今年もいろいろお声がけを頂いていますので、Samba4やシングルサインオンの
講演をしに各地を回ってみたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いします。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 1/14、OSSコンソーシアム新年会のご案内
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

恒例となっております、OSSコンソーシアムメンバーの親睦を深めることを目
的とした新年会(立食形式)を、2014年も開催いたします!

OSSで仕事している、興味がある方でしたら
この新年会がOSSコンソーシアム初参加!という方も大歓迎です!

会費は事務局で徴収しておりますので、その際に「初参加です」とお声かけ頂
ければ、ご紹介等も出来るかと思います(^^)
どうぞ、お気軽にご参加ください♪

日付:2014年1月14日(火)
時間:19:00
場所:PRONTO 品川店
東京都港区港南1-8-27 日新ビル1階
TEL: 03-5769-8513
http://www.pronto.co.jp/shop/detail.php?shopid=24
費用:4000円(予定)

★【申込み期限は2014/1/10(金)】★

人数把握のため、早めの出席連絡にご協力頂ければ幸いでございます。

<申込みフォーム>
http://www.osscons.jp/newyearparty/

それでは、皆さまにお会い出来るのを楽しみにしておりますヽ(*´▽`)c[]
当日の飛び入り参加も大歓迎です!

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 各部会、支部より2014年の活動について一言
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
----------------------------------------------------------------------
◎CMSビジネス部会
----------------------------------------------------------------------
新年明けましておめでとうございます。
OSSコンソーシアムCMSビジネス部会の永原です。

2012年から2013年と、CMSビジネス部会ではイベント「CMSインサイド」を通し
て、微力ながら日本のWebシステム導入担当者や開発者の皆様に様々なCMSがあ
ることをお伝えすることが出来たかと感じております。

2014年はCMS導入を検討する際、検証や比較をもっと深く行いたい。などの声
にお応えすべく、インストールなどのワークショップを含めた新しい企画を考
えております。

本年も楽しんでいただける「CMSインサイド」を目指します。
どうぞ、ご期待ください。
https://www.facebook.com/cmsinside

----------------------------------------------------------------------
◎オープンCOBOLソリューション部会
----------------------------------------------------------------------
新年、明けましておめでとうございます。
オープンCOBOLソリューション部会の稲垣と申します。

旧年、当部会はCOBOLを使用するビジネスの一助となるよう、opensource COBO
Lコンパイラや独自ツールであるDB連携ツールなどのリリースを中心に活動し
て参りました。

本年もopensource COBOLコンパイラのバージョンアップや独自ツールのリリー
ス、主要都市でのセミナー開催を企画しておりますので、ご興味のある方は是
非ご参加ください。
よろしくお願い申し上げます。

opensource COBOLコンパイラの活用をお願いします!
http://www.osscons.jp/osscobol/download/

----------------------------------------------------------------------
◎組込み部会
----------------------------------------------------------------------
新年あけましておめでとうございます。

昨年の組込み部会は「日本発の組込み向けスクリプト言語 特集」といった
組込みOSSの日本らしいおもてなしの精神で活動してきました。
また、組込み部会には女子部会もあり、こちらも紙面や雑誌に取り上げられる
など、精力的に活動しています。

本年の第一弾としては、「次世代OSと組み込み」と称して、Taizen、Firefox
OS、Ubuntu mobileなどスマートフォン、タブレットPCの次世代OSを紹介する
セミナーを3月に開催予定ですのでご興味のある方は是非ご参加ください。

皆様も、ぜひ明るく楽しい組込み部会と一緒に活動していきましょう!
本年もよろしくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------
◎ビジネスアプリケーション部会
----------------------------------------------------------------------
明けましておめでとうございます。年末年始のお休みで「伽藍とバザール」
「ノウアスフィアの開墾」「魔法のおなべ」を読みなおしました。オープン
ソースビジネスアプリケーションのビジネスモデルについて、改めてヒントを
得た気がします。OSSはエンドユーザのシステム選定において強力な選択肢の
ひとつとなっていることは確かです。OSSでしか実現できない問題解決手法が
あります。これをさらに情報発信していきたいです。

----------------------------------------------------------------------
◎東海支部
----------------------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。今年もオープンソースのビジネスという切
り口で、セミナーなど開催してまいります。また、地域のオープンソースの活
動を支援するために、3/22のオープンソースカンファレンス浜名湖などをはじ
めとしてバックアップします。「オープン」というキーワードで、オープン
データの支援にも力を入れ、2/22のInternational Open data Dayの静岡県内
での開催などについても全面的に協力していきます。今年もよろしくお願いし
ます。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 部会報告:オープンCOBOLソリューション部会、新バージョンをリリース
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
opensource COBOLの新バージョン(v1.3.1J) をリリースしました。
新規に追加した主な機能は、SPLIT KEYサポートの拡張、および、既存のCOBOL
処理系との互換機能の追加となります。
ツールの概要やダウンロードなどの詳細につきましては、
http://www.osscons.jp/osscobol/download/
をご確認ください。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 会員さまからのお知らせ
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

◎1/11、仙台無料 WordPressハンズオン・ワークショップ
http://www.osscons.jp/joutellyp-27/#_27

◎『LPICレベル1技術解説無料セミナー』@東京 【1月19日(日)】
http://www.lpi.or.jp/news/event/2014/01/event_20140119_01.shtml

◎『LPICレベル3 300 Mixed Environment 技術解説無料セミナー』@東京 
【1月25日(土)】
http://www.lpi.or.jp/news/event/2014/01/event_20140125_01.shtml

その他、Webにて掲載中 http://www.osscons.jp/information_from_members/
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 編集後記
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読み頂きありがとうございます!!

私も、今年で30歳となります。
この業界の方々には、年をとっても”知りたい意欲”が衰える方が少ないよう
に感じます。
最新の情報を追いかけ、または生み出したりと、常に最先端に近い場所にいる
のではないでしょうか。

2014年は、馬のように広い視野で皆さまに有益な情報をお伝え出来るよう頑張
りたいと思います。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。(谷相)
★…☆…★…☆…メルマガへの感想をお聞かせください…★…☆…★…☆…★
OSSコンソーシアムでは、会員様同士の情報共有化など、メルマガを通してお
役に立ちたいと存じます。メルマガに関しまして、ご意見・ご要望等ございま
したら、ぜひお寄せください。
staff(at)osscons.jp
皆様からのご意見、お待ちしております。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
※ 掲載記事は、原文のまま転送・転載して頂いて構いません。

■バックナンバー
http://www.osscons.jp/ezine/backnumber/

■配信に関するご案内■
メールマガジン全般に関して
http://www.osscons.jp/ezine/

登録解除
http://www.osscons.jp/ezine/unsubscribe/
登録変更
★staff(at)osscons.jp★まで送付変更先アドレスをお伝えください。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
発行人:OSSコンソーシアム 理 事 杉本  等
編集長:OSSコンソーシアム 事務局 谷相 貴美
Copyright(C)2014 OSS Consortium. All rights reserved.
14:36 | 2014