トップ > お知らせ

お知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2011/12/22

OSSコンソーシアム NEWS vol.030

Tweet ThisSend to Facebook | by Web
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□ http://osscons.jp/ 2011/12/22
□     --- OSSコンソーシアム NEWS vol.030 ---
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メリークリスマス!!
OSSコンソーシアム広報担当の谷相貴美です(*^_^*)

少し早いですが、今年は明日からお休みなのでフライング発行です♪
クリスマスの三連休、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

Twitterに「IT勉強会もクリスマスには少ない」とあったので確認してみる
と、確かにいつもの土日より少ないです(^^;)(参考:http://bit.ly/bLHjC2

それでも、こんなにも多くの勉強会が日々開催されているのですね。
勉強をする気さえあれば、どんなに新しい技術でも学ぶことが出来そうです。

当団体でも、皆さまの「こんなことが知りたい」といったご要望に応えられる
ようなセミナーや勉強会を企画して参りたいと思います。
来年も、どうぞご期待くださいませ(^^)/

今号のメルマガでは、BSDセミナーの開催報告や「ヒントを与えれくれたOSS」
と題して栗原知宏氏に寄稿頂きましたコラムをお届けいたします。

そして、OSSコンソーシアム会員限定となってしまうのですが新年会を今年も
開催いたします!!詳細は、下記コンテンツをご覧ください。

それでは、今回のお知らせとご報告です。よろしくお願いいたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
http://twitter.com/osscons セミナや部会、OSS関連の最新情報をお届け♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ CONTENTS ◇◇
★ Developers Summit 2012(2/16~17)に参加します!
★「LinuxからBSD。OSS組み込み新時代」第4回セミナーの開催報告(12/1)
★「オープンソース物語」第九回、ヒントを与えれくれたOSS【栗原知宏氏】
★ OSSコンソーシアム新年会のご案内(2012/1/17)
★ 会員さまからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━■■ Developers Summit 2012 ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      技術者コミュニティとの連携から生まれた総合ITコンファレンス┃
┃     ★2012年2月16日(木)・17日(金)★会場:目黒雅叙園        ┃
┃     ★主催:株式会社翔泳社      ★参加料:無料(事前登録制) ┃
┗━■ 最新情報はコチラから ⇒ http://codezine.jp/devsumi/2012 ■━┛

Developers Summit 2012、OSSコンソーシアムも参加致します。
当日の詳細は、1月号のメルマガにてご案内いたします。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 「LinuxからBSD。OSS組み込み新時代」第4回セミナーの開催報告(12/1)
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

先日の12/1、OSSコンソーシアム組込み部会では、Linuxを取り巻く環境とBSD
の可能性を紹介し、課題の共有化を図る目的で『LinuxからBSD。OSS組み込み
新時代』と題し、下記の通りセミナーを開催いたしました。

◆講演1「LinuxからBSD。OSS組み込み新時代」竹岡尚三様(株式会社アックス)
◆講演2「組込みNetBSDについて」上林将郎様(株式会社トンビ)
◆組込み部会紹介「組込み部会のご紹介」加藤 博(組込み部会リーダー)

【当日の講演レポート】

今回の講演は最初の竹岡様の講演がLinuxとBSDを取り巻く環境と歴史を解説、
二番手の上林様の講演がNetBSDに焦点を当てた内容となっており、講義の流れ
にまとまりを感じました。
竹岡様の講演では、OSS組込みにおいて現状かかえる問題提起から始まり、さ
まざまな視点からアプローチしBSDの可能性を示され、一方でLinuxの利点も示
されており、今後どうすべきかを考えさせられる内容でした。
上林様の講演では、NetBSDの解説と最新動向が紹介され、LinuxからBSDに移植
する場合のデモを交えながらの講演で、NetBSDへの興味をかきたてられるもの
でありました。
お二方ともセミナー終了後にも受講者に囲まれて質疑応答され、聴衆者の皆様
に満足頂ける講演になったと思います。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 第九回 オープンソース物語、ヒントを与えれくれたOSS
□ 執筆:チャンスラボ株式会社 代表取締役 栗原 知宏氏
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ヒントを与えれくれたOSS

民間でコンピュータが使われるようになってから約55年が経過し、
これまでソフトウェア業界は、時代の進化と共にさまざまな形で変化し続けて
きました。

「ソフトウェア開発拡大の時代」~「分散型システムへの転換の時代」~
「ネットワーク化とアウトソーシング化の時代」~「IT浸透の時代」~「オフ
ショア」

私たちは、技術が進化しいてる事である程度仕事は上から降ってきて、
人さえいればビジネスが成立していた時代もありました。

そして今、それほど苦労なく仕事が受注できていた時代は終わり、
「自分たちに何ができるか」、「自分たちはお客様に何が提供できるか」、
ということを本当に問われる時代になりました。

本来、ビジネスというものはそうでなければいけない。他の業界ではそれが普
通。
我々の業界は、人も教育せず、中小企業は投資もしない。大手企業の恩恵を
受けていただけに過ぎなかったと思います。
(すべてではないと思いますが・・・。)

リーマンショック後、今までのような受け身の仕事をしていてはいけない。
新しいビジネスモデルを構築しなければいけない。もっと、自らが動くことに
よって何か生み出せる、または提供できる「何か」を見つけなくてはと。

そんな時、Androidが世に出始めていました。

OSSに関しては、現在もLinuxやphpを使用したアフィリエイトサイト構築や運
営を行っていますが、昨今スマートフォンやタブレットといった製品が発売さ
れることにより、何かチャンスが生まれるかもしれないと思いました。

最初は、組み込みの世界で通用するAndroidエンジニアを育てたいと思い、数
ヶ月社内で教育し、今では、会社にとってもお客様にとってもキーマンとなり
えるまでに成長しました。

これが、私が経営に携わって初めての小さな投資だったような気がします。

今は、小売業向けにAndroid端末を使ったサービスを構築している最中です。
これも、自社サービス構築としての投資です。

これから私たちの業界も、「この資格を取得したら仕事くれますか?」という
ようなバーター的なやり方ではなく、本当の「投資」なしでは、ビジネスが成
立しない時代だと思います。
ライセンスを販売するというものではなく、無料で提供し、その提供されたも
のの価値が違う形で収益を生む。
または、お客様も売上を伸ばせるような仕組みを提供する。
もちろん、その先の収益構造はさまざまですが、これからのビジネスに必要不
可欠なのが「OSS」なのではないかと気づかされたような気がします。

1社単独ではなかなか乗り切れない時代。
私は、関係する人たちと一緒にこの厳しい時代を乗り越えていきたい。

◎栗原 知宏
チャンスラボ株式会社 代表取締役 栗原 知宏(くりはら ともひろ)
熊本県出身。
新卒でチャンスラボ株式会社に入社し、今年7月現職に。
趣味はゴルフ。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ OSSコンソーシアム新年会のご案内(2012/1/17)
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
恒例となっております、OSSコンソーシアムメンバーの親睦を深めることを目
的とした新年会を、2012年も開催いたします!

部会やセミナーに参加頂いても、なかなか他の部会のメンバーと交流する機会
はないのではないでしょうか。ぜひ、この機会に様々な方面に活動するメン
バーとの出会いを楽しんで頂ければと思います。

日付:1月17日(火)
時間:18:30~
場所:素材屋 五反田店
東京都品川区西五反田1-3-8
http://r.gnavi.co.jp/g084600/
費用:4000円

★【申込み期限は2012/1/13】★
人数把握のため、早めの出席連絡にご協力頂ければ幸いでございます。
基本的には会員様の交流が目的ですが、当団体に興味を持って下さってい
る方がいらっしゃいましたらお誘いあわせの上、ご参加頂ければと存じます。

<申込みフォーム>
http://www.osscons.jp/modules/inquiry/index.php?form=20120117

※受付確認メールはお送りしておりませんが、開催日直前には事前確認メール
をお送りいたします。
また、複数名でお申込みの場合もお手数ですが上記フォームよりお申込み頂け
れば幸いでございます。

フォームから申込みが出来ない場合は、下記にご記入の上、
事務局宛メールにてご連絡下さい。

●お早目のご連絡をお願い致します。

<出欠票>
送付先: OSSコンソーシアム事務局<staff(at)osscons.jp>
件名  :「OSSコンソーシアム新年会出席票」
------------------------------0< CUT >0------------------------------
会社(学校)名:
部署名役職(学科名):
お名前:
ふりがな:
メールアドレス:
会員種別:ビジネス(理事・一般)会員  ビジネス準会員  賛助会員  非会員
領収書宛名(必要な方):

※新年会の当日キャンセルは会費を請求させていただきます。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 会員さまからのお知らせ
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
LPIC資格取得を予定している方必見のセミナー(LPI-Japan)
http://www.osscons.jp/modules/member_ad/details.php?bid=82

【Tech Fun】HTML5技術習得講座をeラーニングにて提供開始
http://www.osscons.jp/modules/member_ad/details.php?bid=81

その他、Webにて掲載中 http://www.osscons.jp/modules/member_ad/
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 編集後記
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読み頂きありがとうございます!!

社会人になってから月日の流れの早さを感じますが、2011年は本当に「あっ」
と言う間でした。3月の震災から、気づいたら年末、という感じです(^^;)

今年の漢字は「絆」だそうですね。
私が予想していたのは「繋」でした(^^)

ご無沙汰していた友人と震災をきっかけに再会したり、音信不通になっていた
海外の友人から連絡が来たり。私にとっては、繋がりを感じた1年でした。
(TwitterやFacebookの繋力もすごかったですね!)

2012年に向けて、いろいろ不安もありますが、、、私も、出来る事を頑張りた
いと思います!

寒い日が続いていますが、お体に気をつけてよいお年をお迎えください。

それでは、次号も宜しくお願いいたします(^o^)
★…☆…★…☆…メルマガへの感想をお聞かせください…★…☆…★…☆…★
OSSコンソーシアムでは、会員様同士の情報共有化など、メルマガを通してお
役に立ちたいと存じます。メルマガに関しまして、ご意見・ご要望等ございま
したら、ぜひお寄せください。
staff(at)osscons.jp
皆様からのご意見、お待ちしております。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
※ 掲載記事は、原文のまま転送・転載して頂いて構いません。

■OSSコンソーシアムカレンダー
http://www.osscons.jp/modules/calendar/index.php

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
発行人:OSSコンソーシアム 理 事 杉本  等
編集長:OSSコンソーシアム 事務局 谷相 貴美
Copyright(C)2011 OSS Consortium. All rights reserved.

18:37 | メルマガ