トップ > お知らせ

お知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2011/08/25

OSSコンソーシアム NEWS vol.026

Tweet ThisSend to Facebook | by Web
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□ http://osscons.jp/ 2011/8/25
□     --- OSSコンソーシアム NEWS vol.026 ---
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
おはようございます。
OSSコンソーシアム広報担当の谷相貴美(たにあいきみ)です。

この度、OSSコンソーシアムではOSS業界で働きたい方に向けて

『OSSコンソーシアム合同就職相談会』

を開催することとなりました!!
新卒の方はもちろん、転職を希望する方にもご参加頂きたいと考えております。

OSS業界に興味があるかた、エンジニア、企画、営業、職種を問わず、
ぜひ、ご参加頂ければと思います。詳細は下記コンテンツをご覧ください。

大人気の「オープンソース物語」コラムでは、会社を設立した際に、
「技術の軸をどこに置くか?」といった視点からOSSを視た佐藤氏のお話を、
そして、ビジネスアプリケーション部会からは「JBoss AS」を検証した報告を
小林氏より頂きました!ぜひ、ご一読頂ければと思います(*^▽^*)

また、OSSコンソーシアム第三回総会にて講演してくださった大阪府交野市様
のOSS導入事例がWebに掲載されています(^^)/自治体のOSS導入が、ますます進
んで行くきっかけとなりそうな記事ですね。
http://biz.bcnranking.jp/article/explanation/1108/110818_127231.html

それでは、今回のお知らせとご報告です。よろしくお願いいたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
http://twitter.com/osscons セミナや部会、OSS関連の最新情報をお届け♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ CONTENTS ◇◇
★ 9/13、OSSコンソーシアム合同就職相談会を開催@東京しごとセンター
★ 9/6、「MeeGo OSSモバイルOSの最新情報」第三回組込み部会主催セミナ
★「オープンソース物語」第五回 、あらためて気付いたOSSコミュニティーの
パワー【執筆:佐藤貴之 氏】
★ 9/10、組込み女子のハンダ付け勉強会@アキバNET館にて無料開催♪
★「JBoss AS:ビジネスを止めないアプリケーションサーバ」
【執筆:小林達 氏】
★ 会員さまからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 9/13、OSSコンソーシアム合同就職相談会を開催@東京しごとセンター
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
経済状況が苦しい中、オープンソースソフトウェアは一般企業・官公庁・学校
などでの採用が急増しており、就職難が叫ばれる近年でもオープンソースソフ
トウェア業界では人材不足になっております。

そこでオープンソースソフトウェアを扱う会社が集まるOSSコンソーシアムが
主催して、就職相談会を実施することになりました。

相談会に参加する方は、1日で複数の参加企業による会社紹介、就職相談を聞
いたり、希望者は就職面接を受けることが可能です。(面接は後日となる場合
もあります)

●相談会実施日 9/13(火) 18:00-21:00

●内容
参加企業による会社紹介、就職相談。
希望者は就職面接を実施(後日となる場合もあります)

●場所:東京しごとセンター
東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号 地下2階 講堂にて
http://www.tokyoshigoto.jp/shisetsu.php?page_id=150

●参加対象者
オープンソースソフトウェアを活用する企業への就職を希望する方。
・就職予定の学生(学校や学年は問いません)
・転職予定のキャリア  (現在就業中の方も含みます)
・求職中の方
・技術職だけでなく営業職、マーケティング職などの一般職の方も

詳細はこちら
http://www.osscons.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=43

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 9/6、「MeeGo OSSモバイルOSの最新情報」第三回組込み部会主催セミナ
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 同セミナーは、OSSコンソーシアムの組込み部会の主催で開催し、
 オープンソースなOS MeeGo の最新情報が得られます。

OSSコンソーシアムでは、組込み分野でのOSSの普及及び、
今後の更なる拡大をはかるべく、OSSの啓蒙を推進してまいります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 ◆講演1
 「組み込みOSとしてのMeeGo」
 【講演者】今村氏 (ハフトテクノロジー株式会社)

 ◆講演2
 「MeeGoハッキング. MeeGoTV (仮)」
 【講演者】@furikku_ks09氏 (フリーランス)

 ◆ 組込み部会員の製品紹介/組込み部会のご紹介
 【講演者】 (組み込み部会員企業か組込み部会リーダー)

日時 : 2011年9月6日 14:00~17:00 (13:30受付開始)
会場 :株式会社日立ソリューションズ様 20Fセミナールーム
会費: 無料
詳細/申込:http://bit.ly/pwryIs

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□第五回 オープンソース物語
□【あらためて気付いたOSSコミュニティーのパワー】 
□ 執筆:株式会社ブレイクスルー・ネットワーク 佐藤 貴之氏
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

あらためて気付いたOSSコミュニティーのパワー
- 技術の主軸をオープンソースにする -

「こんなに進化していたんだ・・・」
「コミュニティーのパワーってすごい!」

これは、会社を設立した約2年前、あらためてオープンソースソフトウェアと
向き合った際に率直に感じたことです。

エンジニアの会社として技術の軸をどこに置くか?
この軸を決めるにあたり、エンジニアの経験、マーケットの方向性、商用シス
テムの実態を勘案して出てきた1つのキーワードがオープンソースソフトウェ
アでした。

それまでも自分達がいろいろなシーンで当たり前に利用してきたこともあり、
必然なツールとしての認識はあっても、あえて軸として捉えるような考え方は
持っていなかったのが正直なところでしょうか。

業務利用においても世の中全体で多くの実績が積み上げられてきたこともあり、
オープンソース全般に対する認識がお客様側含め10年前とは大きく変化してい
ることも当たり前に感じてしまう理由の1つかもしれません。

そこでオープンソースソフトウェアとは何だろう?と少し考えてみる必要があ
りました。
冷静に考えてみると、確かにメジャーな製品はいろいろ利用してきたし多くの
情報もキャッチしてきた(つもり)。だけど、あくまでもそれだけ・・・とい
う現実にあらためて気付きます。

様々な要求を満たすための1機能として「使ってきただけ」にすぎない現実。

さすがにこの程度ではとても軸に据えることなどできないため、この約10年位
について、自分が利用してきた製品に限らず全体的な流れや変化を今一度振り
返ってみようと思ったのです。

結果は冒頭の通りで、マシンリソースの管理機能、冗長化やバックアップ機能
の標準提供、各種管理ツールやインストール操作の改良等など・・・以前と比
べるとかなり使いやすくなっていること。

開発に取り組む様々なコミュニティーの活動成果、そのパワーの凄さをあらた
めて痛感しました。

また、機能や品質が高まっていくこともすごいのですが(だからオープンソー
スなのですが・・)、一方で長期に渡りこうした活動を維持・継続してきてい
ることに対しても純粋にすごさを感じました。
こうした中にも会社の仕組みを上手く回していく何かヒントがあるのかもしれ
ないと思ったのも事実です。

ということで、コミュニティーのパワーをあらためて思い知らされたことによ
って、技術の軸を納得感をもって決めることができたのです。
尚、余談ですが、ドメイン名にもあえて「OSS」を含めています。「OSSでブレ
イクする」という意味合いを込め、社名には関係ない「OSS」を入れたのもこ
うした思いの一つです(単に社名のままだと長すぎるという話もありますが)。

◎ 佐藤 貴之(株式会社ブレイクスルー・ネットワーク)氏について 
シンプルにやることを方針にトライ&エラーを繰り返す毎日。
リフレッシュは、映画、音楽、美味しいものを食べ呑むこと!
放置状態の本が増えているのが気になっている。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 9/10、組込み女子のハンダ付け勉強会@アキバNET館にて無料開催♪
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
OSSコンソーシアム組込み部会女子部は、女子ハンダ付け勉強会を開催します。
この勉強会は、組込みやIT分野で働く女子、若手技術者がハードウェアに親し
むための入門的なものです。
ハンダ付けが初めての人も大歓迎です。講師も、女子です。

会場は、若松通商 アキバNET館さまの絶大なるご協力のもと、「アキバNET
館」で開催します。

 1.開催日時
  2011年9月10日 13:00~17:00 (12:30 開場)

 2.開催場所
  アキバNET館 (〒101-0021 東京都千代田区外神田4-7-3)
  URL :http://akibanet-kan.com/access.html

 3. 費用など
   費用: 無料
   持ち物: 名刺1枚 (手書きでも構いません)

【詳細/お申込】http://atnd.org/events/18731

 <お問合せ>
 本件に関するお問合せには、OSSコンソーシアム事務局までお願い致します。
  OSSコンソーシアム事務局 staff(at)osscons.jp

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□「JBoss AS:ビジネスを止めないアプリケーションサーバ」
□ 執筆:ビジネスアプリケーション部会 TIS株式会社 小林達 氏
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

SIerである弊社では本業であるシステム構築・運用のかたわら、OSSプロダク
トがビジネスでの利用に耐えるかどうか検証活動に取り組んでいます。
主にミドルウェアを対象にしていて、これまで取り組みの1つにJBoss ASがあ
ります。

JBoss ASはJavaアプリケーションサーバの1つで、動的コンテンツを生成する
サーブレットコンテナ、ビジネスロジックを実行するためのEJBコンテナ、
データソースのトランザクション管理機能、システム連携を行うためのメッ
セージング機能などさまざまな機能を実装しています。
さらに性能/耐障害性の向上のためにクラスタ機能も備わっていて、他の製品
では出来ないことが多い通信方式・レプリケーション数・同期非同期などを細
かく設定可能です。

JBoss ASに対しては
・クラスタ構成を含んだJBoss ASと商用製品の性能/拡張性/耐障害性の比較
・JBoss ASのクラスタ構成の設定の違いによる問題点の洗い出し
・クラウド環境でのJBoss ASの性能/拡張性/耐障害性と問題点の洗い出し
など様々なテストを行いました。

その結果、商用製品と比較しても申し分のない品質であることがわかりました
が、いくつか注意すべき点があるのも事実です。
例えばクラスタ構成のある設定ではネットワークリソースを非常に消費する場
合があること、クラウド環境での制限によって耐障害性の高いクラスタ構成を
構築できない場合があることなどです。
こうした検証による数々のナレッジを用いることで高い品質のクラスタを構築
することが可能になりました。

さらにOSSデータベースのPostgreSQLとJBoss ASと組み合わせたシステムに対
して性能/拡張性/耐障害性という観点でテストを行っており、推奨できる構
成であることがわかっています。

今後も弊社よりJBoss ASやその他OSSを利用した品質の高いシステムをより多
くのみなさまにお届けできるように多方面に活動できたらと思います。

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 会員さまからのお知らせ
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

◎『LPICレベル1技術解説無料セミナー』@東京【8月28日(日)】
http://www.lpi.or.jp/news/event/2011/08/event_20110828_01.shtml

その他、Webにて掲載中 http://www.osscons.jp/modules/member_ad/
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 編集後記
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読み頂きありがとうございます!!

先日、少し過激な?タイトルのセミナーが開催されました(^^)/
その名も、

あなたは騙されている。eラーニングシステムの本当の使い方
~オープンソースのeラーニングシステム moodle を使って 
社員教育で企業の主体性を取り戻す~

「eラーニングシステム」とはどうあるべきなのかなどを、講師の湯澤一比古
氏((株)廣告社ぶれいん)を中心に会場全体でのディスカッションも行いま
した。当日の様子は、Webに公開しておりますので、ぜひご覧下さいませ。
http://www.osscons.jp/modules/b_ba/details.php?bid=4

次回は、9/27にエンタープライズコンテンツ管理(ECM)製品のAlfrescoセミ
ナーを予定しています。
詳細が決まりましたらメルマガやtwtterにてお知らせいたしますね♪

そういえば先日、伊豆大島の裏砂漠に行ってきました。
伊豆大島のほぼ中心にある三原山の東側にあります。
繰り返す噴火で出来た、真っ黒い砂漠。一面霧が立ちこめ、1メートル先も見
えないかと思ったら、一気に真っ青な空と黒い大地の世界になったり。。。
とても幻想的で、少し、怖かったです(^^;)
ですが、行って良かったと思える場所でした。
大島に行く機会がありましたら、ぜひ立ち寄られることをお勧めいたします!

それでは皆様、次号も宜しくお願いいたします♪
★…☆…★…☆…メルマガへの感想をお聞かせください…★…☆…★…☆…★
OSSコンソーシアムでは、会員様同士の情報共有化など、メルマガを通してお
役に立ちたいと存じます。メルマガに関しまして、ご意見・ご要望等ございま
したら、ぜひお寄せください。
staff(at)osscons.jp
皆様からのご意見、お待ちしております。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
※ 掲載記事は、原文のまま転送・転載して頂いて構いません。

■OSSコンソーシアムカレンダー
http://www.osscons.jp/modules/calendar/index.php

■配信に関するご案内■
メールマガジン全般に関して
http://www.osscons.jp/modules/mail_magazine/

登録解除
http://www.osscons.jp/modules/mail_magazine/index.php?content_id=3
登録変更
★staff(at)osscons.jp★まで送付変更先アドレスをお伝えください。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
発行人:OSSコンソーシアム 理 事 杉本  等
編集長:OSSコンソーシアム 事務局 谷相 貴美
Copyright(C)2011 OSS Consortium. All rights reserved.

09:36 | メルマガ