トップ > お知らせ

お知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2010/04/28

OSSコンソーシアム NEWS vol.009

Tweet ThisSend to Facebook | by Web
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□ http://osscons.jp/ 2010/4/28
□     --- OSSコンソーシアム NEWS vol.009 ---
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

*本メールマガジンは、メルマガの送付をご希望いただいた方、セミナーに参
加された方、OSSコンソーシアムへの参加を予定されている皆様にお届けして
おります。

こんにちは。
OSSコンソーシアム広報担当の谷相貴美(たにあいきみ)です。

もうすぐGW(ゴールデンウイーク)ですね。私は群馬県にある水上温泉で癒され
ながら、参加予定のセミナー予習などをして過ごそうかと思っています。
#半分本気、半分理想です!

GW明けには、OSSコンソーシアム関連のセミナーも目白押しです!

今回のメルマガでご紹介するビジネスアプリケーション部会 企画の第二回
「経営に活かすOSSセミナー(5/20(木)(at)川崎)」や、CMSビジネス部会が協賛す
る「第六回CMSビズ(5/17(月)(at)東京)」があります。

また、詳細は未定ですが、組込み部会主催で

「モバイル戦国時代」

と題して6月にセミナーを開催予定です。
詳細は、決まり次第ご連絡させて頂きますのでお楽しみに(^^)/
#題名に心惹かれます!!講師の方にはぜひ、武将の姿で講演して頂きたいです

また、今回は部会内容の紹介でソリューションビジネス部会に焦点を当ていま
す。なんと、次回の部会では欧米のOSS事情を海外ゲストを招いてお話して頂
く予定です!!

それでは、今回のお知らせとご報告です。よろしくお願いいたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ CONTENTS ◇◇

★ 経営に活かすOSSセミナー開催(ビジネスアプリケーション部会 企画)無料!
引き合いから受注までオープンソースで一括管理!~中小企業の戦略的IT化~
★ 部会活動について ~ ソリューションビジネス部会を知ろう ~
次回は、欧米におけるOSSの最新事情、及びOSSを有効活用する手法のご紹介等
★ 連載コラム 第三回『中国のオープンソース事情』 中尾 貴光 氏
★ 会員からのお知らせ
-『第六回CMSビズ』~ NetCommonsでドキュメント管理 ~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 経営に活かすOSSセミナー開催(ビジネスアプリケーション部会 企画)無料!
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

『引き合いから受注までオープンソースで一括管理!』
~ 中小企業の戦略的IT化のすすめ Vol 1 ~  

今年2月に実施したOSSセミナーの第二弾!!
ホームページを活用した情報発信から、引き合い、受注、その後の顧客管理ま
で業種を問わず発生する業務を効率的、且つ戦略的に行うには、オープンソー
スソフトウェア(OSS)が有効です。NetCommons、SugarCRMという、注目のOSS
を取り上げ、その導入から活用方法までデモを交えてご紹介します。

「自社で使ってみよう」

と翌日から思えるような情報と実益満載のセミナーです。

【日程】2010年5月20日(木)14時~18時(13時30分より受付開始)
【会場】川崎市産業振興会館 11F 第6会議室
JR川崎駅 徒歩約8分、または京浜急行川崎駅 徒歩約7分
【住所】〒212-0013 川崎市幸区堀川町66番地20
http://www.kawasaki-net.ne.jp/kaikan/hall_guide.html#map
【費用】無料
【定員】25名

(1)NetCommonsのご紹介
講師:永原 篤氏(オープンソース・ワークショップ)http://www.opensource-workshop.jp 

・引き合いにつながるホームページの作り方(50分)
 ホームページは作った後が大事です。

・社内情報共有もオープンソースで!(50分)
 営業力強化は社内の情報共有から   

(2)SugarCRMのご紹介
講師:福光 正樹氏(オープンソース・ビジネス株式会社)http://www.osbiz.co.jp

・営業活動に活かす顧客管理(50分)
 顧客名簿から一歩踏み出そう

(4)名刺交換会(15分)
各自名刺交換を行い、コネクションを広める場としてご利用ください。

(5)懇親会 実費 18時~

詳細/申込: http://www.kawasaki-net.ne.jp/event/20100520/20100520.html

また、ビジネスアプリケーション部会では、オープンソースについての座談会
を開くなど、ユーザーの方向けにオープンソースを知ってもらおうと活動中で
す。以下より、第一回座談会の様子がご覧いただけます。

「オープンソースじゃなきゃ駄目」:http://www.osscons.jp/modules/b_ba/

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 部会活動について ~ ソリューションビジネス部会を知ろう ~
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今回は、ソリューションビジネス部会の活動予定内容を簡単にご紹介します。

ソリューションビジネス部会では、クラウド関連中心のソリューション紹介な
どを行っています。

4月23日(金)に開催された部会では、マイクロソフトの方に講師となって頂き、
クラウドとオープンソースへの取り組みについてお話頂きました。
Windows Azureプラットフォームの詳細なデモや、マイクロソフトが考えるオ
ンプレミスとクラウドの選択基準についてなど、非常に興味深い内容でした。
質疑応答をしながらの90分は、セミナーでは味わえない少人数(20名弱)で開
催する部会だからこその濃厚な時間となっていました。

また、次回部会(5/19(水))は海外ゲストを招いての開催となります!

「欧米におけるOSSの最新事情、及びOSSを有効活用する手法のご紹介」と題し
て、Black Duck Software, Inc. の President & CEO Tim Yeaton氏にお話頂
く予定です。

メルマガでは中国のOSS事情をコラム連載しておりますが、欧米におけるOSSの
最新事情もやはりOSSコンソーシアム会員の皆様も気になる所かと思います。

さらに、OSSコンソーシアムでのビジネスマッチング事例としてメルマガ007号
でご紹介したサイバーコム株式会社様の『Cyber-SmartCTI』のデモも予定して
います。

『Cyber-SmartCTI』とは・・・
オープンソース「Asterisk」をベースに電話システムを高性能・低価格・短
期間で構築することが可能なIP-PBXソフトウェアです。コールセンターに欠
かせない豊富なオプションも用意し、PBX運用に止まらず拡張性の高いシス
テム構築をご提供致します。 

ぜひこの機会に、ソリューションビジネス部会に参加してみてはいかがでしょ
うか。半年間お試しの、ビジネス準会員制度もぜひご利用ください。
会員制度:http://www.osscons.jp/modules/osscons/index.php?content_id=2

◎ ソリューションビジネス部会
http://www.osscons.jp/modules/i_service/
#次回 5/19(水)17:00~18:30 日立SAS様(品川)

◎ 組込み部会
http://www.osscons.jp/modules/i_embedded/
#次回 5/13(木)17:00~18:30 富士ソフト株式会社 秋葉原オフィス
☆19時より定例懇親会も予定!見学参加御希望の方は事務局まで!☆

◎ CMSビジネス部会
http://www.osscons.jp/modules/i_cms/
#次回 5/17(月)14:00~ キャッチボール21様

◎ ビジネスアプリケーション部会
http://www.osscons.jp/modules/about/
#次回 5/25(火)16:00~ マインド様(川崎)

◎ セキュリティ部会 
http://www.osscons.jp/modules/i_security/
#次回予定 未定

各部会とも参加者の自主性を尊重しており、皆様が主体的に動くこと
により活動内容の幅は大きく拡がります。
ぜひ、皆様の参加をお待ちしています。

基本的には、各部会1~2ヶ月に1回開催しております。
各部会の日程が決まりましたら、Webに登録いたします。http://osscons.jp/
また、Twitterでもつぶやく予定です。http://twitter.com/kimitaniai

ご不明な点などありましたら、お気軽にお申し付けください。
**************<部会参加方法>*************
メールにて受け付けております。
■件名:「○○部会参加申込み」

会社名(学校名):
部署名(学科名):
氏名:
ふりがな:
電話番号:
E-Mail:
会員種別:ビジネス(理事・一般)会員/ビジネス準会員/ユーザー会員/非会員
上記内容を記入の上staff(at)osscons.jpまでお申し込みください。
***********************************

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 連載コラム 第三回『中国のオープンソース事情』 中尾 貴光 氏
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今回から4回に分け、中国オープンソース業界における重要なキーワードにつ
いてお伝えしたいと思います。

まず第1回目は「Android」です。

本メルメガ読者であれば"Androidが何か?"という説明は不要と思うので、省
略させていただきますが、中国においてもAndroidは非常に積極推進されてい
ます。

"誰が積極推進しているのか?"というのには色々な観点があり、まずは通信キ
ャリアですが、中国移動(チャイナモバイル)、中国聯通(チャイナユニコ
ム)、中国電信(チャイナテレコム)のいわゆる中国三大キャリアが全てAndr
oid端末の販売を積極推進しており、中でも中国移動はAndroidをベースに中国
移動のサービスとの親和性をたかめるようカスタマイズしたOPhoneを展開する
など非常に力をいれています。

また、中国の携帯電話メーカーもAndroid端末の開発に力を入れており、レノ
ボモバイルは5月に"Le(楽)Phone"というブランドで製品を展開すべく、独自
のアプリケーションストア開設も含め"人・もの・金"の多大なリソースをAndr
oidに投資しています。また、"山寨机"と呼ばれる政府、キャリア非公認の携
帯電話メーカーもライセンスコスト負担軽減の観点からAndroidへシフトする
動きが昨年中頃から活発になっており、非常に多くの製品が中国市場に出てく
るとともに、東南アジアなどにその輸出を積極展開しています。この"山寨机"、
一般的な日本のメディア「パクリ携帯」として間違った紹介をされることが多
いですが、実際はそれだけでなく、パソコンで言うところのホワイトボックス
ベンダーに該当するようなメーカーも含まれ、年間の生産台数は1億5千万台を
越える一大産業となっています。

もう1点、中国市場でのAndroid推進においてキープレーヤーとなっているのが
中国政府であり情報産業部がその中枢を担っています。今年の1月に"両岸(※
中国大陸と台湾という意味)Android技術者交流会"が行われたのですが、その
席でも情報産業部の方が「Androidに戦略的に取り組み、人材育成、技術交流
を図っていく」ことを明言されていました。

このようにAndroidは中国でも積極推進されていますが、ここで「でもGoogle
が中国とうまくいってないけど大丈夫?」という疑問が出てくるでしょうが、
紙面の都合上、今回はここまでで、次回お伝えします(^^;

◎中尾貴光氏について
日本のオープンソース業界では、その黎明期である2000年前後から、マーケテ
ィング,アライアンス職として、ビジネス企画・推進からパートナーとの協業
モデルの構築などに従事。
2008年3月からは中国に渡り、オープンソース関連企業上海支社設立に従事。
2009年7月からは独立し、中国安徽省馬鞍山市において、オープンソース専門
企業の安徽開源軟件有限公司を設立。現在も中国でAndroid、Linuxを中心にOS
S業界における日中の架け橋となるべく公私に渡り奮闘中。

【ブログも好評連載中!!】
☆Open Source News in China
http://opensourcechina.blog92.fc2.com/
中国のOSS業界動向を全般的に扱っています。

☆Android/OPhone雑記
http://anhuioss.blog13.fc2.com/
オープンソースモバイルOSの代表格であるAndroidを中心に中国の
モバイル業界動向など含め綴っています。
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 会員からのお知らせ 
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『第六回CMSビズ開催予定』

日  時:2010年5月17日(月曜日)
受付開始:15:30
レクチャー:16:00-17:30/懇親会:17:30-19:30頃
レクチャーの詳細:テーマ「ドキュメント管理」

企業が管理すべきドキュメントは、日々増えています。管理のための管理では
なく、コンテンツ(ドキュメント)を有効に使える環境をどのように構築す
るかは、多くの企業に内在する課題です。
今回は、国立情報学研究所が開発しているCMS、NetCommons上で動作するレポ
ジトリモジュール「weko」(同じく国立情報学研究所が開発)に ついてNetCo
mmonsの開発者である新井先生とwekoの開発者である山地先生に紹介して頂き、
企業での利用の可能性について考えます。
スピーカー:
 国立情報学研究所 学術ネットワーク研究開発センター(コンテンツ科学研
 究系)准教授 山地 一禎様(weko開発プロジェクトリーダー)

 国立情報学研究所 社会共有知研究センター センター長/情報社会相関研究
 系教授 新井紀子様(NetCommons開発プロジェクトリーダー)

場 所:コー チ・ホール(イタリア文化会館ビル3階)
※開催場所のフロアが3階に変更と なっております。お気をつけください。
参加費:3000円(懇親会)※レクチャーは無料です
定 員:レクチャー 70人/懇親会 70人
主 催:株式会社キャッチボール・トゥエンティワン・インターネット・コン
サルティング
協 賛:OSSコンソーシアム CMSビジネス部会

第六回CMSビズの詳細と申し込みフォームは、以下のURLとなっております。
https://www.cb21.co.jp/cms/biz_form.html

---------------------------------------------------------------------
☆その他、OSS/Linux関連セミナーご案内 URL: http://osscons.jp/
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 編集後記
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

最近「Twiitterの素晴らしさ」を実感する出来事がありました。
先週、CMSであるNetCommonsのインストール作業を行っていたのですが、イン
ストールするディレクトリ先を少し変更したところ、良い感じの所までは行く
のですが、インストール完了画面のレイアウトがおかしくなるという事態に遭
遇しました。
「私にもできちゃった!」というNetCommonsの公式本を見ながらやっていたの
ですが、何とも解決できずに半日を費やしました。
ファイル転送サーバーが悪いのか?
解凍ソフトがダメなのか?
など、考えられる原因をWeb上から探してTRYするものの・・・。

そこで、何気なく考えられ原因を予測してつぶやいて見たところ、NetCommons
のインストールマニュアルなども作成し配布している方からフォローして頂き、
解決までの道のりを示して頂くことが出来たのです!!

原因は、ディレクトリ先を変更したにも関わらず該当ディレクトリに権限を与
えていなかったためにファイルが作成されていなかったのでした。

終わってみると簡単な話ですが、インストール完了画面が"きちんと"表示され
たときの嬉しさと言ったら(^^)最高な気分でした!!

つぶやく時にハッシュタグなどもつけていなかったのですが、キーワードでみ
つけてくださったようです。

「Twiitterやってて良かった~」と心から思う出来事でした。

その後、公式サイトのヘルプデスクで同じ悩みを抱えた人の解決済みスレッド
を発見。。。どんまい、私!!

それでは、次号もよろしくお願いいたします。
★…☆…★…☆…メルマガへの感想をお聞かせください…★…☆…★…☆…★

OSSコンソーシアムでは、会員様同士の情報共有化など、メルマガを通してお
役に立ちたいと存じます。メルマガに関しまして、ご意見・ご要望等ございま
したら、ぜひお寄せください。

staff(at)osscons.jp

皆様からのご意見、お待ちしております。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
※ 掲載記事は、原文のまま転送・転載して頂いて構いません。

■OSSコンソーシアムカレンダー
http://www.osscons.jp/modules/calendar/index.php

■配信に関するご案内■
メールマガジン全般に関して
http://www.osscons.jp/modules/mail_magazine/

登録解除
http://www.osscons.jp/modules/mail_magazine/index.php?content_id=3
登録変更
★staff(at)osscons.jp★まで送付変更先アドレスをお伝えください。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
発行:OSSコンソーシアム(編集長 谷相 貴美)
Copyright(C)2010 OSS Consortium. All rights reserved.

13:06 | メルマガ