開発基盤部会 Blog

開発基盤部会 Blog >> 記事詳細

2020/02/10

最近、薄っすら、「オンプレとかマジ無理ぃ。」感が出てきたなぁ。

Tweet ThisSend to Facebook | by nishino
 最近、薄っすら、「オンプレとかマジ無理ぃ。」感が出てきたなぁ。等と思い始めたりしました。この理由は、以前からも書き続けている様なことなんですが、敢えて言うと、

 「構築屋が門外不出にしている構築手順書が、インターネット上に晒されたIaaS / PaaS / SaaSの設定マニュアルとQiitaなどの周辺エコシステムに勝てる訳ぇね。

 みたいな話ですね。

 最近は、各種プラットフォームのサポートも、リセラー / パートナー向けのサポートは手薄になりつつあり、各種、クラウド・サービス(特にSaaS)向けのサポートが手厚くなってきた感があります。...と言う事で、今回は、その後の展開を予測していこうと思います。

 ...で、「マジ無理ぃ」なオンプレが捌けてクラウド・シフトが本格化すると、その流れで、皆、抵抗感が消えて、SaaSを使い始めるように思います。するとSaaSのウィナーテイクオール的に受託開発やSIテンプレが死亡するんだと思います。これも、以前から書いてきていることだと思います。


 ...で、最後に残るのは「メガクラウドとコンテンツ」と言う事で、今後は(、コンテンツ性の高い)、フロントエンドの重要性が増していく様に思います。と言うのも以下のような投稿があったタメ。

 少なくとも、「今までよりも、フロントエンド側にシステム開発市場の重心が移動する」ことは確かだとは思っている。

 私も、コレには完全に同意で、何故なら、歴史的に、「競争のレイヤは上がっていく(スタックは積み上がっていく)」事が確定しているからですね。なので、競争のレイヤは、「インフラ →(仮想化 / クラウド)→ アプリ」・「バックエンド →(PaaS / SaaS)→ フロントエンド」のように、フロントエンドのアプリケーションに集中していくものと思われます(後は、”繋ぎ目”的に残る一部のバックエンドでしょうか)。

 先日、「ReactにFragmentのPKCEを実装してて思った事、要件のコンテキストが違う。」なんて言う投稿をしていたので思ったのですが、これ、SPAはSIにハマらないじゃなくて、SI自体が無くなっちまうって感じだったンですね。それでゲームチェンジなんだなぁ。...等と思ったりしました。
07:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | ご報告