開発基盤部会 Blog

開発基盤部会 Blog >> 記事詳細

2019/07/08

右肩下がりが生むカタストロフィ。小忠実(コマメ)に変化するとイイ。

Tweet ThisSend to Facebook | by nishino
 昔からdisconはあったものの、社会が右肩上がりだと、配置転換などで対応することはできたのかもしれませんが、昨今、社会が右肩上がりでは無くなってきて、配置転換で対応できなくなり、ある意味、カタストロフィ的、衝撃を受けるケースが増えてきた気がします(解り易い例が、最近の大手の配置転換の例)。

 そこで、そういう事態に陥らないように、日頃から小忠実(コマメ)に変化しておくとイイよね。と言う事で、某弊の変化を以下に列挙してみます。



  • アプリだけ → インフラ含む
  • 社内ツール → OSS化
  • 社内 Doc → インターネット Wiki
  • 開発環境の、脱 Windows & .NET
    • Windows(.NET)→ Linux(.NET Core)サポート
    • UI開発 : .NET(XAML系)→ JavaScript(Node.js系)
    • → 開発言語に拘らない(ポリグロットを標榜)
  • 某弊部会の取り組み
    • エンタープライズ・システム開発基盤 (v1)
      → サービス開発基盤 (v2) → IoT、ビッグデータ開発基盤 (v3)
    • サプライサイド → デマンドサイド
      (より強くデマンドサイドを意識)
    • 開発基盤部会 → 繋ぎ目部会(まだ、正式名称では無い)
  • (生産技術 ⇔ 研究開発)→ 新しいミッション
    • 開発基盤(治工具)の開発(個々の技術スタック)
      → マーケティングと技術の両面から
       プロジェクトをコラボレーションさせる。
    • 個々のプロジェクト・マネジメント → 各プロジェクトを
      スタック & コラボレーションさせるプログラム・マネジメント



 ...と、ぼちぼち、頑張って姿を変えていっているので、disconにならないよう、これからも、トランスフォームを継続していきたいと考えています。
09:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | ご報告