開発基盤部会 Blog

開発基盤部会 Blog >> 記事詳細

2020/09/18

「好きこそものの上手なれ」以前に、9割8分は興味が無い。と言う話。

Tweet ThisSend to Facebook | by nishino
 先日、「好きこそものの上手なれで始めても、道理が解らないと徐々に厳しくなる」と言う話を書いて弊ブログに投稿したんですが、今日の話はそれより更に厳しい現実の話で、「"好きこそものの上手なれ"以前に、9割8分の人は興味自体が無い。」と言う話です。

 先日、丁度、以下の動画を見てたんですよね。


 ...で(、関連動画が幾つかあって、ソレを追って見て)、思ったんですよね。「...あ、このチャンネルの主、タイムアタック自体に、殆ど興味が無いよなコレ。」って。何が言いたいか?と言うと、興味を持て無いモノって突き詰められないじゃないですか?と言う話です。特に、解っているのに突き詰められないってのは、「興味がないから。」だと思います。確かに、人気チャンネルの主は動画配信が好きで、且つ、動画が面白くあるべきで、本人が速い必要は無いと思いますし。

 個人的には、以下のコメントが本質をついていると思います。

 「何周か見てたら飽きてくるでしょ???何故でしょう?速いけど・・・毎周同じだからです。他車を抜く時とか、何らかのイレギュラーがある時と、本人の気の入れ方で違いはあっても、基本は毎週同じ。だから、3周見たら飽きて来るんですね。

 私が専門でヤッてる分野は生産技術なんですが、生産技術も興味が無いと(、退屈で、すぐに飽きるから)、出来ないと思うんですよね。...で、9割8分位の人間は、考えるに足りる興味を持って無いで、ちょっと古いですが、SPA - WebAPI - EF最高、みたいな手段の目的化をして、何かを成し遂げた。と勘違いする様に思います(ちなみに、以前にも書いた様に、SPA - WebAPI - EFの素描テンプレートは、実物を見るまで気付きませんでしたが、実物を目の前にしたら、ゴミでした。)。

 興味のない人の特徴は、

 「興味の無い事なので、何か作り出しはしないが(、批評でなく)、評論だけはする。自分が何かやろうとすると、ワリと新しいモノに飛びつくダケで終わる(ソコで何かを作りはせず、評論だけする)。

 ...と言う感じで、これは、
 何回も見た光景になります。

 私の場合も、家事・育児にあまり興味が無い(、と言うか、拘りを持っていない)ので、この分野においては、嫁によく小言を言われるのに似ている話だと思ったりもします。このケースでは、

  • 「気付かないから出来ない。」とか
  • 「気にならないから出来ない。」とか

 そう言う感じですね。

 ...そう考えると、趣味を仕事にするのは辛いと言いますが(趣味が楽しいのは妥協点が低いからです)、興味の無い分野を仕事にするのも、突き詰められないので、同様に辛い(、と言うか、面白くない)、のかもしれませんね。
09:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | ご報告