各位
OSSコンソーシアム組込み部会 第9回セミナー
「最新OSSライセンス動向2014」開催のご案内
拝啓
時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
また、平素は、当会の活動にご理解、ご協力頂き、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび下記日程にて、OSSコンソーシアム組み込み部会主催、
JASA 技術本部 技術高度化委員会 OSS活用WG共催の
セミナーを開催致します。
このセミナーでは「最新OSSライセンス動向2014」と題しまして
OSSライセンスの有識者にご登壇頂きます。
セミナー申込み方法等につきましては、下記をご覧下さい。
なお、OSSコンソーシアム組込み部会では、組込み分野でのOSSの普及、及び、
今後の更なる拡大をはかるべく、OSSの啓蒙を推進してまいります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
1.開催日時
2014年11月27日 13:30~17:30 (13:00受付開始)
2.開催場所
株式会社日立ソリューションズ様 20Fセミナールーム
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
JR品川駅より徒歩1分、京浜急行品川駅より徒歩1分
3.開催内容(各講演の概要については、本画面下部をご覧下さい)
--------------------------------------------------------------------------------------------
◆講演1(13:40~14:10)
『OSS最新動向と安心・安全につかうポイント』
日立ソリューションズ オープンソース技術開発センタ 吉田行男様
◆講演2(14:20~15:10)
『OSS活用のためのリスク回避と価値の最大化』
ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社 代表取締役 金承顕様
◆講演3(15:20~16:10)
『オープンソースライセンス、総ざらい』
大堀・山本法律事務所 弁護士 大堀健太郎様
◆講演4(16:20~17:10)
『GNU Affero GPLv3(AGPLv3)の解説』
駿河台大学 専任講師 八田真行様
◆ 組込み部会員の製品紹介/組込み部会のご紹介(10分程度)
--------------------------------------------------------------------------------------------
4.参加費:無料(事前のお申し込みが必要となります)
5.申込み: http://www.osscons.jp/embedded/inquiry/6.定員:100名
7.主催:OSSコンソーシアム組込み部会
共催:JASA
技術本部 技術高度化委員会 OSS活用WG※各講演の概要について
◆講演1 『OSS最新動向と安心・安全につかうポイント』
OSSの活用が活発になってきていますが、まだまだ有効に活用できているとは言えない状況です。
本講演では、OSSの最新の活用状況をお知らせするとともに、安心・安全に活用するポイントについてご説明します。
◆講演2 『OSS活用のためのリスク回避と価値の最大化』
オープンソースを利用した開発が当たり前となっていますが、どれだけの組織がOSSを効率よく、効果的に、しかも安全に利用・管理しているでしょうか。
この講演では、国内外の事例とともに、10年以上OSSマネジメントに従事してきたブラックダックのノウハウを元に、有効なOSS利用のヒントを共有します。
◆講演3 『オープンソースライセンス、総ざらい』
オープンソースソフトウェアライセンスとひとくちに言っても、そのライセンスの種類は様々あります。
木を見て森を見ず、という言葉がありますが、今回、オープンソースソフトウェアライセンスとしてOSIに認定されているライセンスについて、ひととおり整理してみたいと思います
◆講演4 『GNU Affero GPLv3(AGPLv3)の解説』
GNU GPLv3をベースとして2007年発表されたGNU Affero General Public License Version3(AGPLv3)は、オブジェクトコードの配布(=複製)が発生しないウェブアプリケーションへの適用を念頭に用意されたライセンスです。
近年の*aaSの隆盛に伴い、.Launchpad、MongoDB、Ghostscript、Diaspora*、GlobaLeaks、SecureDropなど様々なプロジェクトで採用される例が増えてきております。
そのような背景も踏まえ、本講演ではAGPLv3の概要を説明致します。